まったり航空会社経営

今更ながらのエアタイクーンオンライン2の経営報告ブログ。時には関係ないことも。

1日目 1960年下半期

1960年7月 価値2位→ 乗客2位→ 貨物12位↓

新規開拓は2路線。

 

マドリードアムステルダム

モスクワーアテネ

 

f:id:mlifelogs:20200912213238j:plain

 

Tu-104を就航させてますが、将来的には当然、大型の機材で高収益を狙えるヨーロッパ内路線。

このまま独占を維持したいところです。

 

 

 

1960年8月 価値2位→ 乗客3位↓ 貨物13位↓

ちなみに、現在のこのチャンネルの参加者数は99人です。

これまであんまり気にしたことなかったけど、このくらいなんでしょうか?

 

さて、今月はクレジット換金で資金を増資して、ちょっとがんばって5路線を新規開設です。

しかも、航続距離7,560kmを誇るDC-8-11を1機導入(といってリース)して、ついに大西洋航路を開拓!

というのも、いろいろ見てたら北米ー欧州路線がスカスカなことを発見したのです!

 

フランクフルトーアトランタ

イスタンブルーローマ

モスクワーミュンヘン

クウェートアムステルダム

クウェートーカイロ

 

リースの主力をDC-8-11に切り替えて、北米東岸に進出しようかなとも考えてみます。

 

f:id:mlifelogs:20200912221621j:plain

 

なんてちょっと余裕のある発言してたら、モスクワーパリ、モスクワーミュンヘン、モスクワーアテネのモスクワ3路線が、同じユーザーによって競合!

むむむ・・・序盤だから競合せずにみんな仲良く生きていきたいのになあ・・・いっぱいあるじゃん他にも優良路線が(涙

というわけで、このモスクワ3路線あっさり撤退。中・大都市との路線だから1競合くらいは全然大丈夫な気もするんだけど、敵はあまり作りたくないので撤退します。さっぱりしている正確なんです、ワタクシ。まあしつこくこの後も競合してきたら考えますけど(--)

拡大させると言っといて放ったらかしにしていた深セン路線と、意外にもあまり刈られていなかったクアラルンプールに進出開始。

 

深センー釜山

深センークアラルンプール

クアラルンプールーマニラ 全部TU-104

 

とにかくまだ序盤。みんな仲良くいこうよー。

 

 

 

1960年9月 価値2位→ 乗客3位→ 貨物16位↓

20万人乗客数のクエストボーナス8万$(!)が入ったので、今月も大西洋航路1路線を含む、5路線の強気新規開設。

 

アムステルダムアトランタ

ローマーサンクトペテルブルク

フランクフルトーサンクトペテルブルク

アテネサンクトペテルブルク

ソウルーマニラ

 

先月の競合路線進出のためモスクワ便はゼロになり、50あったスロットは経費節減のため半減。さよならモスクワ(T_T)/~~~

とはいえ、ロシアから完全撤退は嫌だった(ていうか、なんか悔しい)ので、ちょっとスケール落ちるけど、しゃーなしでサンクトペテルブルクに3路線開設。

f:id:mlifelogs:20200912234402j:plain

ローマ、フランクフルト、アテネと3つとも大都市との路線なのでまあ大丈夫でしょう、きっと。

 

大西洋航路は、今月もDC-8-11リースでアトランタ線を開設。ニューヨーク、シカゴ、ロス並みの商業都市になりますからね、アトランタは。いいところ押さえることができました。

 

アジアは、ソウルに初進出。先月のクアラルンプールもそうだけど、大都市相手だったらマニラ便でも十分採算取れると思います。ただすぐに競合されるんですよね・・・ソウルって。そんなイメージがあります(涙

 

 

 

1960年10月  価値2位→ 乗客2位↑ 貨物16位→

 旅客機収益が10万$を超えたので、ちょっとこのへんで貨物便を増やそうと思い立ちました。

 

クウェートーパリ

 

貨物便は大都市同士の路線でもまだまだガラ空きですね(だから機材が高いんだってば)

お高いB707-320Fでの就航なので、先輩のロンドン便に続いてしっかり稼いでください。